留学生がアルバイトをするには資格外活動許可が必要です
留学ビザで日本に在留している学生は、週28時間までの就労(アルバイト等)が認められますが、そのためには、資格外活動許可を受ける必要があります。
資格外活動許可を受けていない場合は、アルバイト等の就労は認められませんので注意が必要です。
資格外活動許可を受けているかどうかは、在留カードの裏面の「資格外活動許可欄」を見ればわかります。
資格外活動許可を受けている場合は、「資格外活動許可欄」に許可された内容の記載があります。
もし、「資格外活動許可欄」が空白の場合は、アルバイト等を行うことはできません。
アルバイトをする場合には、速やかに資格外活動許可申請を行う必要があります。
留学ビザに関してお困りのことがあれば、ぜひ、当事務所にご相談ください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
就労ビザの話2023.03.27海外にいる外国人が初めて日本で働く場合の注意点
永住の話2023.03.20永住申請をお考えの方へ
ビザの話2023.02.27日本に「家族滞在」の在留資格で在留する母親が、海外にいる連れ子を呼び寄せる場合
国際結婚の話2023.02.24外国人同士の同性婚者の在留資格