新型コロナウィルス感染症の影響で、支援が必要な外国人の方は、各種支援の利用を検討してみてはいかがでしょうか
新型コロナウィルス感染症の影響で、収入が減少した方外国人向けに、生活維持のための各種支援策が継続されています。
具体的には、保険料の減免、国民年金の免除、税金の納税猶予その他の施策が実施されています。
何もしないで、これらの保険料、税金を納めない場合、義務を果たしていないことになってしまいますが、これらの支援策を受けた場合には、義務を果たしていることになりますので、支援条件を満たす場合は、ご利用することをお勧めします。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://www.moj.go.jp/isa/content/001322500.pdf
投稿者プロフィール

最新の投稿
帰化の話2023.04.24日本人と婚姻している外国人が帰化する場合の要件
永住の話2023.04.17永住申請をする際の注意点
就労ビザの話2023.04.10 外国人が、日本の大学を卒業して、引き続き日本で就労する場合
永住の話2023.04.03 永住申請の要件である「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。」とは