「企業内転勤」とは
「企業内転勤」とは、グローバルに展開している企業の海外の事業所から日本の事業所に転勤して働く場合の在留資格です。
「企業内転勤」の場合は、「技術・人文知識・国際業務」の在留資格と違って、学歴又は業務経験は問われません。
しかしながら、「企業内転勤」の在留資格が認められるためには、日本に転勤する直前に1年以上継続して勤務していたことが必要です。
したがって、海外で新規に雇用した外国人を「企業内転勤」の在留資格で日本に転勤させることはできません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
その他2023.02.01行政書士にはFAXが必要です
特定技能の話2023.01.31「特定技能」の在留資格者は転職できるか?
就労ビザの話2023.01.30「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表(受付印のあるものの写し)」
留学ビザの話2023.01.27「留学」の在留資格の注意点