留学生は、授業の出席状況や成績が重要です。
「留学」の在留資格で日本に在留している外国人については、申請すれば資格外活動許可が認められ、週28時間以内のアルバイト等を行うことができます。
ただし、「留学」の在留資格は、あくまでも留学先の学校において教育を受けるためのものですので、授業の出席状況や成績が悪い場合には、更新が認められないことがあります。
アルバイトが忙しかったから、というのは理由にはなりませんので、注意が必要です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
帰化の話2023.04.24日本人と婚姻している外国人が帰化する場合の要件
永住の話2023.04.17永住申請をする際の注意点
就労ビザの話2023.04.10 外国人が、日本の大学を卒業して、引き続き日本で就労する場合
永住の話2023.04.03 永住申請の要件である「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。」とは