永住申請の要件である「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。」とは
永住許可の要件の1つとして「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。」というものがあります。
この「引き続き」とは、在留資格が途切れることなく在留を続けることです。
したがって、再入国許可を受けずに出国してしまった場合には、在留資格が消滅するため、それまでの在留期間が考慮されなくなってしまいます。
また、再入国許可を得て出国している場合でも、在留期間の半分以上を海外で生活しているような場合には、引き続き10年以上本邦に在留しているとはみなされない可能性があります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
帰化の話2023.04.24日本人と婚姻している外国人が帰化する場合の要件
永住の話2023.04.17永住申請をする際の注意点
就労ビザの話2023.04.10 外国人が、日本の大学を卒業して、引き続き日本で就労する場合
永住の話2023.04.03 永住申請の要件である「原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。」とは