永住申請や帰化申請をお考えの人が相談すべき行政書士とは?
永住申請や帰化申請は、許可の要件が厳しいため、個人で申請するにはハードルが高いと言えます。
そのため、永住申請や帰化申請をお考えの場合には、外国人の入管業務をメインに行っている行政書士に相談することをお勧めします。
ただ、今のままでは申請しても許可されない、と思われる外国人からの相談の場合には、そこで相談を打切る行政書士も多くいます。
もし、今の自分が永住申請や帰化申請をした場合に、許可される可能性がありそうかどうかを聞くだけなら、そのような行政書士に相談しても問題ないと思います。
しかしながら、数年後に許可されるようになるためにはどうしたら良いか?をお考えの場合には、長く相談に乗ってもらえる行政書士を選ぶべきです。
当事務所では、そのような外国人の方からの相談も積極的にお受けしておりますので、今はダメでもいつかは永住申請や帰化申請をしたいとお考えの方は、ぜひ、当事務所にご相談ください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ビザの話2023年8月1日出国準備のための「特定活動」における在留期間の30日と31日との違い
ビザの話2023年7月24日「特例期間」とは
帰化の話2023年6月20日永住申請や帰化申請をお考えの人が相談すべき行政書士とは?
帰化の話2023年6月15日在留資格で1年の期間しか許可されていない場合、帰化が認められるか?